3年生の様子

リコーダー講習会

4月17日(水)

 3年生からリコーダーの学習が始まります。

 学習の始めに、講師の方をお招きしてリコーダー講習会を行いました。

 児童にもなじみのあるはやりの曲を聴いたり、様々な種類のリコーダーを見せていただいたりして、大興奮の時間になりました。

 「講師の先生のように上手にリコーダーを吹けるように練習をがんばりたい。」という児童の声が聞かれました。

 

 

防犯教室

 

5月7日(火)

 大宮警察「あおぞら」のみなさんをお招きして、防犯教室を行いました。

 自分の身を守る「4つの約束」を教えていただきました。

 真剣な表情で話を聞く児童の姿が見られました。

 

 

 

 

町探険①

5月16日(木)

 社会科の学習で、町探険に行ってきました。

 自分たちの住む町について、土地の使われ方や土地の様子の特徴に気を付けて探検してきました。

 「学校の東側は住宅が多いね。」などと会話しながら、楽しく探険する様子が見られました。

 次回は学校の西側を探検する予定です。

 

 

 

町探険②

5月22日(水)

 社会科の学習で、第2回目の町探検に行ってきました。

 前回は学校の東側を探検したので、今回は西側を探検しました。

 「西側にはお店が多いね。」と、東側とは違った土地の様子に改めて気付くことができました。

 探険で気付いたことを、教室でまとめていきます。

 

 

 

音楽朝会

6月18日(火)

  音楽朝会のリード学年として、3年生が代表演奏をしました。今月の歌「にじ」を、手話やリコーダーをつけて演奏しました。

 当日は雨でしたが、歌詞の通り、「きっと明日はいい天気」と優しい気持ちになれる演奏をすることができました。

 

 

 

スーパーマーケット見学

6月28日(金)

 

 社会科の学習で、スーパーマーケット見学に行きました。

 学校の近くにあるスーパーなので、児童のほとんどが訪れたことのある場所でしたが、店内やお店の方の様子に注意しながら見学すると、とても新鮮でした。お店のバックヤードも見せていただき、充実した見学となりました。

 

 

 

ゲストティーチャーの授業

9月19日(木)

 社会科で「農家の仕事」について学習をしています。

 この日は、さいたま市内で農業を営んでいる、「こばと農園」の田島友里子さんにお越しいただき、お話をしていただきました。

 農家の方の工夫や苦労、また有機農業についても教えていただきました。

 野菜を育てる仕事をしている方のお話を実際に聞くことはなかなかできない経験です。興味をもって熱心に聞く児童の姿が見られました。

 

 

盆栽美術館見学

10月2日(水)

 3年生から始まった総合的な学習の時間では、「わたしの住むすてきなまち」というテーマで、さいたま市のすてきなところをたくさん見つけています。

 この日は、その一環として、学区内にある「盆栽美術館」に見学に行ってきました。

 さまざまな種類の盆栽を見たり、水やり体験をしたり、盆栽を触ってみたりして、盆栽の素晴らしさに気づく姿が見られました。

 3年生はあと2回、校外に出て学習をする機会があります。本物にふれることで、より一層理解が深まることを期待しています。

 

消防署見学

 

10月10日(金)

 

 社会科の学習で、「火事をふせぐ」という学習をしています。

 この日は、学習の一環として、地域の消防署に見学に行きました。

 消防車などの車両や器具について説明をしていただいたり、施設を見せていただいたりしました。

 真剣に耳を傾け、学習に取り組む姿が見られました。

 

 

 

トップへ